【手放すことで新しいものを引き寄せる法則】不思議と仕事は捨てたら入ってくる

仕事を失った時や失いそうになった時、ほとんどの場合
「どうしよう」
「次の仕事が見つからないかもしれない」
と不安になりますよね…
でも、在宅ワーク歴7年目の私の経験から言えるのですが
不思議なことに、思い切って手放した途端、新しい仕事が舞い込んでくる。
これ本当にその通りで、私何度か経験しております。
これがまさに、「引き寄せの法則」だと私は思います。
1. 潔く捨ててスペースを空けると、新しいものが入る
断捨離もそうですが
何事も執着しないで潔く捨てると
その分のスペースができて、そこに新しいものが入ってくる。
仕事も同じで、古い仕事や環境を手放せば、新しいチャンスが舞い込む!
これは本当に今まで謎に「私は仕事を失っても絶対にまた入ってくる」
という自信があったので
だから在宅ワークをこれだ長く続けられてるんだろうな…と思います。
2. 執着が「不足感」を生み、望むものを遠ざける

結局、執着ってすごく厄介…
「次の仕事が見つからないままだったらどうしよう…」
と不安に思うと、
その「ない」というエネルギーが出てしまって、
ますます仕事が入ってこなくなる…なんてことがよくあります。
逆に、「きっともっと良い仕事が入ってくる」と信じて手放すと、
余裕のあるエネルギーが生まれ、新たな仕事がスムーズにやってくるというカラクリ♪
3. 潔く手放すことで「流れ」に乗る
思い切って、仕事もそうですが
なかなか別れられない人だったり
なかなか行動できない自分でもいいのですが…
捨てたいものを潔く仕事を手放すことで、
思いがけないチャンスがやってくる!
その流れにすんなり乗ることができると、もうそれはそれは人生イージーモード!
私もまだまだ修行中ですが、思い切って手放すで〜〜〜〜〜
まとめ
仕事を失ったときこそ、「もっと良いものが入ってくるための準備期間だ」と考え、
手放す勇気を持つ。
そうすることで、新しい仕事やチャンスが自然と引き寄せられ、思っていた以上にスムーズに次のステージへと進めるのです!