11年目のカオス 〜マヤ暦×引き寄せの法則〜

setsuko69

ここ数日、やたらと心がモヤッとしたり、ざわつく出来事が立て続けに起こる…。

「なんでこんなに色々あるの?」と思ったのですが
マヤ暦では私は今「黄色の時代」の11年目。
11年目は「成長のための試練」が起きやすかったりするらしいんです。

もうすぐ11年目も終わるのですが…父の死や愛犬の死など色々あって
もうすぐ終わるこのタイミングでなんだか人間関係がざわついている笑

まるで宇宙が「ラストスパート!」とばかりに仕掛けてくるようなこの状況www。

頼む〜早く11年目終わってくれぇぇぇ笑
自分が何色の何年目か知りたい方、全然問い合わせてくれたら見ます♪

11年目は試練の年!?

マヤ暦でいうと、
私は今「黄色の時代」の11年目。
この11年目っていうのがまたクセモノで、「いろんなことが起こる」と言われているんです笑

確かに、何年分かの出来事が起こりました笑

そして、もう落ち着いたかなぁと思っていたところ
最近、心がモヤッとしたり、ざわつく出来事が次々と舞い込んでくる。

まるで宇宙が「最後の仕上げだよー!」って追い込みをかけてきてるみたいです笑

何年目かっていうのは、自分の誕生日で切り替わります。

私は3月22日が誕生日なので…あと少し!!!!!

マヤ暦を知っていると、動揺しなくて済む

マヤ暦を知って
自分の人生の流れだったり
1年の流れ、更には1ヶ月の流れ、1週間の流れ
毎日の流れを知ると

予想外のことが起こっても

あ!なるほど
今日絶対反対KINの日だもんな!
そりゃそうやわ!

みたいな感じで割と落ち着いて対応することができます笑

11年目のラストスパートを楽しむ

11年目、終盤に色々ありますが
どうせなら、「おぉ、また来たねー!」ってエンタメ感覚で受け止める。

最後の11年目を味わい尽くそうと思う。

さて、ラストスパート。

どんなクライマックスが待ってるのか…楽しみにするしかない!(震え声)

こんな感じで人生の流れがわかるマヤ暦、めっちゃ面白いでっせ!
私も最近、また学び直そうと思っているところです笑

今年は、人を鑑定できるようになりたい笑

ABOUT ME
SETSUKO
SETSUKO
動画クリエイターとでも言おうか
30代後半に差し掛かった宮崎県の秘境で暮らすシングルマザーです。
在宅ワークのみで生計を立てています。
趣味はアニメとバンドとハイボール。 娘は1型糖尿病。
1型さんが暮らしやすい世の中に そして女性が活躍しやすい世の中にしたいけど、何をしたらいいかわからない族。
記事URLをコピーしました