「今」を幸せに暮らすコツ

【お金のブロック破壊計画】罪悪感にさよならを告げる

setsuko69

最近、自分にはお金のブロックがあると思って、
もう絶対お金のブロック破壊してやる!!!

と思い立ったシングルマザー、36歳です。
3月で37歳になるので、37歳までには絶対にお金のブロックぶち壊します。

お金のブロックとは

お金に対するネガティブな考え方、思考のこと
例えば…

  • お金持ちは性格が悪い!
  • お金は人を変える
  • お金が減るのが怖い…

私、ゴリゴリにお金のブロックがあると思っているので
これを少しずつ、破壊していく日記です笑

何かを貰うとき「申し訳ない」と思わない

これ私、無意識にずっとしてきたような気がするんです。

何かプレゼントを貰ったとき

嬉しい!ありがとう!!!!

よりもまず先に…

えーーー!
申し訳ない…なんか…

ってなってたんです。

有難い気持ちはめちゃくちゃある。
けど、なんだか申し訳ない気持ちの方が強くなっちゃってたんですよ…

しかしこれも1つのブロック。

素直に受け取って

ありがとう♡と感謝をすればいいだけのこと。

まずは「申し訳ない」を捨てることが
ブロック破壊のキーポイントなのです。

それだけの価値があると思い込む

何か貰ったりするとき、
これってちょっと聞こえは悪いかもしれませんが

私にはそれだけの価値がある!

と思うことって意外と大切ですし
意外と皆さんできていないことなのかと思います。

もちろん、それでこう
「私は完璧だ!皆のもの!貢げ!」とか
そういうわけではないです笑

ほどよく自己愛をするっていうニュアンスです。

私は富を受け取っていい。
あるがままの自分で十分素晴らしい。

そう思うようにするだけでも、ブロックは固ーーーいものが
ふわふわのマシュマロのようになるとおみます。

感謝をしっかり味わう

これはもちろん当たり前なのですが

とにかく些細なことでも、受け取った時には

あ〜〜
有難い…
本当に幸せだなぁ…

と感謝をすること。
これがまたシンプルなようで、出来ているようで
出来ていなかったりする。

なんだかハートにじんわりと来るような
お風呂にゆっくり浸かった時のような感じで

あ〜〜
幸せ…

をしっかり味わう。

これもまた、お金のブロックの硬さがやわらいで行くんですって。

私はまだまだですが、これから出来ることをやっていこうと思います。

破壊してやる…

ABOUT ME
SETSUKO
SETSUKO
動画クリエイターとでも言おうか
30代後半に差し掛かった宮崎県の秘境で暮らすシングルマザーです。
在宅ワークのみで生計を立てています。
趣味はアニメとバンドとハイボール。 娘は1型糖尿病。
1型さんが暮らしやすい世の中に そして女性が活躍しやすい世の中にしたいけど、何をしたらいいかわからない族。
記事URLをコピーしました